こんにちは!清田区のレトロモダン振袖店で働く黒石です。
最近、お客様から「ママの振袖を着たいけど、今っぽくアレンジできる?」という相談をよく受けます。
結論から言うと… できます!
お母様から受け継いだ振袖には、思い出や愛情が詰まっています。でも、「そのままだとちょっと古いかな?」と思う方もいるはず。
そこで今回は、お下がりの振袖を 流行りのコーデにアップデートする方法 をご紹介します!
1. ママ振袖の魅力とは?
🌸 品質の良さ
昔の振袖は、今では手に入りにくい高品質な正絹のものが多いです。しっかりした生地感と美しい発色が特徴で、新品の振袖にはない魅力があります。
🌸 家族の思い出を受け継げる
「成人式でお母さんもこれを着たんだな」と思うと、特別な気持ちになりますよね。祖母から母、母から娘へと受け継がれる振袖は、家族の絆を感じられる特別な一着です。
🌸 レンタルよりもお得
振袖を一からレンタルするよりも、ママ振袖を活用すればコストを抑えつつ、おしゃれなコーディネートが可能!
2. 小物を変えて今っぽいコーデへ!
「ママ振袖そのままだとレトロすぎる…」という場合は、小物を変えて一気に現代風に!
✨ 帯を変える
・くすみカラーの帯で今風に
・キラキラのラメ入り帯で華やかに
・柔らかい色合いの帯でナチュラルな印象に
✨ 帯揚げ・帯締めでアクセント
・パール付きやビジュー入りの帯締めをプラス
・トレンドのくすみカラーで統一感を出す
✨ 半衿・重ね衿をアップデート
・レースの半衿でガーリーに
・ゴールド刺繍の重ね衿で華やかに
✨ 髪飾りで印象チェンジ
・ドライフラワーや金箔を使ったナチュラル系
・大きめリボンで甘めコーデに
・水引や組紐を使った和モダンスタイル
3. 実際にママ振袖をアレンジしたお客様の声
👩 Mさん(20歳)
「母の赤い振袖を着ましたが、小物を全部ベージュ系にしたら今っぽい雰囲気になりました!友達からも好評で、特別感があって嬉しかったです。」
👩 Yさん(19歳)
「ママ振袖はちょっと派手かな?と思ったけど、帯をシンプルにしたら落ち着いた印象になってバランスが取れました!」
4. 清田区のレトロモダン振袖店なら相談OK!
当店では、ママ振袖のアレンジ相談も大歓迎!
プロのコーディネーターが、振袖の色や柄に合わせた トレンド小物選び をお手伝いします。
「どんな小物を合わせたらいいかわからない」
「振袖のサイズが合うか心配」
そんなお悩みがあれば、ぜひ気軽にご相談ください♪
まとめ
ママ振袖は、ただのお下がりではなく 世界に一つだけの特別な一着 です。
小物を変えるだけで、今っぽいおしゃれなコーデに大変身!
大切な思い出を受け継ぎつつ、自分らしいスタイルで成人式を迎えましょう💖
清田区のレトロモダン振袖店でお待ちしています!