こんにちは!北区在住の大学生、藤井です。
ついに私も成人式を迎えることになり、先日、北区にある振袖レンタル店で 運命の一着 を見つけました!振袖選びのワクワクした体験をブログに綴りたいと思います。
■ 「レトロモダン」が今の気分!
成人式の振袖は、どんなスタイルにしようかずっと悩んでいました。伝統的な古典柄も素敵だし、華やかな今どきのデザインも可愛い。でも、どこか個性を出したい…。そんな中で目に留まったのが、レトロモダン振袖!
昔ながらの和の雰囲気を残しつつ、現代風の要素を取り入れたデザインで、個性的かつおしゃれに着こなせるのが魅力。これは絶対に試着したい!と、北区で評判の振袖レンタル店へ向かいました。
■ 一目惚れ!運命の振袖との出会い
お店にはたくさんの振袖が並んでいて、どれも素敵で目移りしてしまいました。でも、スタッフさんに「レトロモダン系で個性的なデザインがいいです」と伝えると、数着ピックアップしてくれました。
その中で、深いネイビーに大きな椿柄が描かれた振袖 を試着した瞬間、「これしかない!」と直感しました!大正ロマン風の雰囲気がありつつ、落ち着いた色味で上品な印象。帯はゴールド系を選んで、華やかさをプラスしました。
■ 小物でさらにレトロ感UP!
振袖が決まったら、小物選びも楽しみのひとつ。私は、よりレトロ感を出すために、以下のアイテムをコーディネートしました。
- 丸ぐけの帯締め …柔らかい丸みのある帯締めで、優雅な雰囲気に
- レースの半衿 …襟元にレースをプラスして、アンティークな雰囲気を演出
- 黒の編み上げブーツ …草履ではなくブーツを選んで、大正ロマン風に
スタッフさんのアドバイスもあり、トータルコーディネートが大満足の仕上がりになりました!
■ 成人式が待ち遠しい!
振袖選びは一生に一度の大イベント。時間をかけてじっくり選んで、本当に自分らしい一着に出会えたことが嬉しいです。
成人式当日は、レトロモダン振袖を着て、友達とたくさん写真を撮る予定!今からワクワクしています♪
振袖選びに悩んでいる方は、ぜひ「自分らしさ」を大切にしてみてください。特にレトロモダン系の振袖は、個性的でおしゃれに着こなせるのでおすすめです!