こんにちは!豊平区在住の大学生、神藤です。
先日、成人式の前撮りをしてきました!しかも、今回は特別な想いを込めて 祖母の振袖を持ち込んで撮影 することができました✨
「家にある振袖を使いたいけど、前撮りできるの?」
「持ち込み対応してくれるスタジオってあるの?」
そんな疑問を持っている方に、私の体験談をお届けします!
■ 祖母の振袖を着て撮影したい!でも持ち込みできる?
成人式の振袖をどうしようか悩んでいたとき、母から「おばあちゃんの振袖があるよ」と言われたのがきっかけでした。
祖母の振袖は、深い青紫に金の刺繍が入った上品なデザイン。試着してみるとサイズもぴったり!これはぜひ着たいと思いました。
でも、「スタジオで持ち込みできるのかな?」という不安がありました。
■ 豊平区のスタジオで持ち込みOK!プロの着付けで安心
いくつかのスタジオを調べたところ、豊平区にある振袖撮影スタジオで持ち込み振袖に対応してくれるお店を発見!
✅ 持ち込み振袖の着付けもOK!
✅ 小物や帯だけレンタルも可能♪
✅ ヘアメイクもプロが仕上げてくれる✨
持ち込みでも細かく対応してくれたので、安心してお願いできました!
■ 伝統×今っぽさのミックスコーデに挑戦!
祖母の振袖は伝統的なデザインだったので、小物で少し現代風にアレンジ♪
✔ 帯はゴールドのものをレンタルし、華やかさをプラス✨
✔ 髪型はシンプルなシニヨンに、金箔アレンジで今っぽく!
✔ レースの半衿をプラスして、おしゃれな雰囲気に💖
「祖母の振袖×トレンド小物」で、レトロだけど今風なコーディネートになりました!
■ 撮影は感動の連続!
撮影が始まると、カメラマンさんが「素敵な振袖ですね!」と声をかけてくれ、ポーズや表情のアドバイスもしてくれました✨
写真を見た祖母も「綺麗に着てくれて嬉しい」と喜んでくれて、私も感動😭💖
一生に一度の成人式の前撮りで、祖母の振袖を着ることができ、本当に特別な思い出になりました!
■ これから前撮りをする方へ
「思い出の振袖で撮影したい!」という方は、持ち込み対応してくれるスタジオを探すのがおすすめ!
豊平区には、持ち込みでも綺麗に仕上げてくれるスタジオがあります✨
ぜひ、自分らしい振袖で、一生の思い出を残してくださいね😊💕