持ち込み振袖専門店『魔法のママ振袖』成人式前撮り

札幌医療秘書福祉専門学校の田中さんが選んだ卒業袴!ピンクの袴に一目惚れした理由

こんにちは!札幌医療秘書福祉専門学校に通う田中です。もうすぐ卒業式がやってくるということで、今回は私の卒業袴選びの過程をシェアしたいと思います。卒業式の準備はドキドキとワクワクがいっぱいですが、袴選びはその中でも特に楽しい部分でした。

何よりも大切だったのは「自分らしさ」

卒業式は一生に一度の大切なイベントだからこそ、自分らしい袴を選びたいと思っていました。最初はどんなデザインにしようか悩みましたが、何度も見ているうちにピンクの袴に一目惚れしてしまいました!色合いが柔らかくて、でも華やかさもあって、卒業式という特別な日にぴったりだと思いました。

ピンクの色合いが落ち着いていて大人っぽさもあり、でも可愛らしさもあるので、私のキャラクターにぴったりだと感じました。今までなかなか挑戦できなかった色だったので、これを機に自分の新しい一面を見せられるかなと思って決めました。

お店のスタッフのサポートが心強かった

袴選びはもちろん楽しいですが、初めてのことで不安もありました。しかし、札幌の袴レンタル店のスタッフさんがとても親切で、私に似合う色やデザインを提案してくれたので、迷うことなくピンクの袴に決めることができました。スタッフの方のアドバイスで、私が思い描いていた卒業式のイメージがどんどん形になっていくのが楽しかったです。

また、袴だけでなく、着付けやヘアセットも一緒にお願いできることがわかり、安心しました。卒業式当日は全身がキラキラして、まるで夢のような時間が待っていると考えると、今からワクワクして仕方がありません。

ピンクの袴が作り出す特別な瞬間

卒業式の日が待ちきれない!ピンクの袴は私にとって特別なものとなり、学校で過ごした大切な時間をしっかりと刻みつけてくれるような気がしています。卒業式では、友達や先生たちに感謝の気持ちを伝えると同時に、ピンクの袴を着ることで、新しい門出を迎える気持ちがさらに高まります。

卒業式はもちろん、一生に一度の大事な瞬間なので、素敵な思い出にするためにも、自分らしい袴を選ぶことができて本当に良かったです。卒業式の当日は、このピンクの袴を着て、素敵な一日を過ごしたいと思います。

まとめ

卒業式に向けて選んだピンクの袴は、私にとって最高の選択でした。札幌の袴レンタル店では、私が思い描いていた通りの素敵な袴を見つけることができました。スタッフさんの親切なサポートで、安心して準備が進められたので、これからの卒業式がますます楽しみです!卒業後もこの袴の思い出を大切にして、新しいステージへと進んでいきたいと思います。